えぶりシティに所属する市民(メンバー)がリレー式にブログを投稿、クラウドファンディング期間を盛り上げていきます。
───
こんばんは🌙
2度目のブログリレーを担当します、シティガイドの谷口です!
前回のブログでは「わくわく」が私の心満たされる瞬間だということを書かせていただきました。
当然何かを始める時はわくわくする反面、不安やリスクなどマイナスの面も考えてしまいます。
私も数年前まではそうでした。
最近、様々なことを始めてみて考えが少し変わりました。
何事もやってみないと分からないな、と。
(当たり前のことですが。笑)
私は現在大学生で、昨年までアメリカに約1年間留学していました。
帰国してからよく後輩に「留学してみたいんですけど、いろいろ不安で迷ってます」と相談されるようになりました。
私は必ず「自分が留学したいなら絶対にするべきだよ」と答えます。
費用、周りからの反対、将来、ホームシック、言語の壁など、不安になる要素はたくさんありますが、やった事もないのに不安になっていたら何もできないですよね。
ちなみに私の留学生活は全く私が想像していたようなものではありませんでした。
言ってしまえば、やる前に想像する様な良い事は起こらないし、恐れている様な悪い事も起こらない。
きっときっと、何事もそれなりにどうにかなるし、未来なんて想像できません。
何かをするかしないかで迷っているのなら、きっとどちらが正解でも不正解でもない、自分が選んだ方が正解なのだと信じています。
何でも、「どうにかなる」精神で思い切って挑戦してみる。
これからも自分を信じて行動していきたいと思う今日この頃です🌱
以上、シティガイドの谷口でした。
───
ただいまクラウドファンディング「47都道府県旅の終着、デニム兄弟がジーンズの街に拠点をつくる」を実施中です。ぜひ一度サイトご覧ください!!
https://readyfor.jp/projects/everydenim